Комментарии •

  • @user-yb7rc7cq6u
    @user-yb7rc7cq6u 5 месяцев назад +12

    しょっちゅう名古屋駅行くけど、仕事以外はエスカ通って椿町の新時代行くだけなので、全く名古屋を堪能していない自覚はある関西人です
    この動画を観て、いよいよ栄に行く時が来たようです

    • @Hiryu23
      @Hiryu23 20 дней назад

      名駅から栄まで2.5kmくらいなので徒歩でも行けますよ!

  • @Veronique365
    @Veronique365 4 месяца назад +5

    栄の地上部は、駅の方よりも栄から矢場町の間の方が人通りが多い気がします

  • @user-bt4sc1wh7p
    @user-bt4sc1wh7p 5 месяцев назад

    たまたま見つけてめっちゃ面白く家族にも共有して登録させていただきました

  • @hisakounosuke2474
    @hisakounosuke2474 5 месяцев назад +3

    柳橋の近くによく泊まるビジホが映ってる。
    ここに行くのにいつも動画のルートで歩いてるし、栄に遊びに行く時も時々歩いて行く。
    道路が広いと横断歩道以外は歩きやすいんですよね。
    後、自転車も走りやすい。

  • @Arata_ya
    @Arata_ya 5 месяцев назад +13

    東京や大阪とは違った濃いディープさがあり、ゆとりのある大都市が名古屋の魅力かなって思います。
    舞い上がって落ち着かないより、舞い上がっても落ち着いていられる都市。豪華絢爛と気品と時代の流れを持つ。
    日本第三の大都市、それが名古屋市。

    • @Arata_ya
      @Arata_ya 5 месяцев назад +2

      @user-fi6zu7xn5x
      バレた、すみません三河人です。
      でもそれだけ憧れますし、買い物とかに行くたびに楽しいのです…
      愛情は深め!!!

    • @lili532
      @lili532 5 месяцев назад

      名古屋じゃけぇ

  • @user-sp9uv7px3d
    @user-sp9uv7px3d День назад

    広小路通りには昔市電が走っていましたから、東山線は錦通りを走っているんです。

  • @jodien9913
    @jodien9913 5 месяцев назад +2

    地下街は信号待ちもないし雨でも傘いらないしほんとに便利ですよね。名駅と栄の地下街はともに全国有数の規模ですが実は間の伏見駅にも地下街があります。これが栄駅方面に延びているので、ぜひ両駅を地下街で結んでくれないかなと思ってます。わずか400m余りの延長で済むので可能だと思うんですけどね。店舗なしの地下道でもいいから繋げてくれればすごく便利になります。
    ほんとは名駅とも繋いでほしいですが、こちらは堀川があるのでちょっと無理ですね。

  • @AyutaTYujin
    @AyutaTYujin 5 месяцев назад +3

    8:30 20世紀少年のロボットみたい

  • @PREVIEW5555
    @PREVIEW5555 5 месяцев назад

    地下鉄東山線は一部財界が錦通りを通したいと最後までねばったという
    話は聞いたことありますね

  • @yyyyyy8859
    @yyyyyy8859 5 месяцев назад +3

    個人的にも名古屋の一番好きなところは久屋大通パーク
    名古屋は都市公園が多いのもいいところだと思う(久屋大通パーク、白川公園、鶴舞公園、名城公園、etc…)

    • @amamam565
      @amamam565 4 месяца назад

      名古屋は福岡大手の西鉄の西鉄クルームホテル (ホテルでは格上)
      博多ラーメン、モツ鍋屋が沢山ありますね。

  • @shinken8930
    @shinken8930 5 месяцев назад +1

    名古屋インターから真っ直ぐ名駅に向かうと錦通?になるかな?
    昔からメインの通りなのかなって思ってたけど、鉄道のための道路だと知り驚きました!

    • @user-jd1nd8qv2v
      @user-jd1nd8qv2v 5 месяцев назад +2

      広小路通りになります。

  • @user-im5iq9tv2y
    @user-im5iq9tv2y 4 месяца назад +3

    地下街の広さですが一番広いのは横浜駅だそうです
    以降は新宿、名古屋駅、長堀橋、栄、大阪駅になります
    なので名古屋の地下街は実際広いです

    • @YTstudio-customize-kihon
      @YTstudio-customize-kihon 2 месяца назад +1

      あれ、名古屋駅より栄のほうが広かったような......?

    • @user-ff4bk7ym5j
      @user-ff4bk7ym5j 2 месяца назад +1

      日経の記事では横浜駅が1位になってたね。ポルタとジョイナスで10万㎡と書いてたが調べても9万㎡に届かない様に思える

    • @user-vw8bm7sl7n
      @user-vw8bm7sl7n Месяц назад

      市全体では17万m2で3位だったな

  • @hiros3319
    @hiros3319 5 месяцев назад +2

    名古屋ー栄と博多ー天神は2.5㎞くらいなのに、東山線の方が一駅少ないですね。
    柳橋駅があっても良いような気がしますね😊

    • @yochan8292
      @yochan8292 5 месяцев назад +3

      桜通線に国際センター駅あるから。

    • @Rayshia1
      @Rayshia1 5 месяцев назад +2

      因みに栄の北部を通る桜通線は間に2駅ありますね

  • @PREVIEW5555
    @PREVIEW5555 5 месяцев назад +2

    あと、堀川って水流が事実上なくなってる人工河川なのに、
    黒川下水処理場で下水処理水を放流しているという
    実質的には川とも「下水」と(も)いえる川ですからね
    「昔は綺麗だった」というのはあくまで上流の一部だけだと思われ

  • @user-fk2st8ce6y
    @user-fk2st8ce6y Месяц назад +1

    大阪もんですけどこの前名古屋に行って大都会で驚きました、梅田より名古屋駅界隈の方がデカイと感じました

  • @PREVIEW5555
    @PREVIEW5555 5 месяцев назад

    あと、よりまち伏見っても、もともと長者町繊維街直営の地下街が放置されてたのを
    リニューアルしたのではないでしょうか??

  • @user-eb7co3us7x
    @user-eb7co3us7x 5 месяцев назад +1

    昭和世代からすると近鉄パッセより近鉄百貨店の方が馴染みがあるかな。
    名鉄セブン(今のヤマダ電機)も昔は7、8階辺りに映画館があった。
    若い頃 土日はオールナイトで上映してたから 朝まで映画を観ていた思い出の場所。帰りは始発前だったから歩いて住まいがある伏見まで。

  • @user-zu9ee8gq7g
    @user-zu9ee8gq7g 5 месяцев назад +3

    名古屋の道はやっぱり広い、路地まで広いから混沌とした街並みが無く妙にスッキリしてますね。
    仰ったようにそれが街を分断してるのはその通り、とくに柳橋を通る江川線に伏見通りに桜通は無駄に広いと思います。
    比較的ごちゃごちゃして地下街が無い大須が一番賑わってるように見えるのは広すぎる道は街の発展にあまり良くないことの証左でしょうか。

  • @shiokomifune
    @shiokomifune 3 месяца назад

    名古屋は交通の自由度が高い街だと感じます。充実した道路網と都市鉄道網に加え、基幹バスをはじめとするバス路線網まで充実しており、移動手段の選択肢は幅広いのではないでしょうか。公共交通機関一辺倒の東京大阪は、交通の自由度では自家用車必須の地方小都市と変わりません。

  • @user-wb3xr3vk2e
    @user-wb3xr3vk2e 5 месяцев назад +1

    名古屋はもともと都心を名古屋城から南に向けて拡大させようとした為に南北の道はどこも広い。
    しかし東西に拡大してしまったので東西の道は南北より狭い。
    なので東西の道路はいつも混んでいる。

  • @liamppi
    @liamppi 5 месяцев назад +13

    都会ですねぇ

  • @user-uj7zd2xp3y
    @user-uj7zd2xp3y 5 месяцев назад +31

    名古屋は日本第三の都市!

    • @lili532
      @lili532 5 месяцев назад +1

      ワロタ

    • @naru-si_30
      @naru-si_30 5 месяцев назад +7

      ​@@lili532 何がおもろかったんや

    • @ghjvkkugfgnkg
      @ghjvkkugfgnkg 5 месяцев назад +1

      @@naru-si_30規模が違う全然

    • @naru-si_30
      @naru-si_30 5 месяцев назад +7

      @@ghjvkkugfgnkg どこと比べて?

    • @user-ll7wz8ew5c
      @user-ll7wz8ew5c 5 месяцев назад +8

      社会、地理をまともに学んでない輩がいて草

  • @user-zf5jv4nd3s
    @user-zf5jv4nd3s 5 месяцев назад +4

    栄の地下街は久屋大通公園やオアシス21などの繁華街のシンボリックな広場から大きく地上に開かれたサンクンガーデンになっているのが圧倒的12:09
    街のシンボルとしてタワーと公園広場と地下街が一体計画として作られているのが、他都市の場当たり的な地下街と全く違う凄いところ

  • @user-wv8kc6sh4k
    @user-wv8kc6sh4k 5 месяцев назад +3

    元名古屋市民です。今年の元旦に栄を通ったら久屋大通の噴水の周りに外国人がたむろしててあたり一面ごみの散乱する場所になってました。元旦だからということがあるかもしれませんがテレビ塔の下が整備された反面噴水のある広場がある意味エアーポケットになってるのかなあと思いました。

    • @hisakounosuke2474
      @hisakounosuke2474 5 месяцев назад +1

      中日ビルが本格的に開業したら、人通りも変わるだろうし、再開発が進むとまた新たな雰囲気になるのかな。
      確かに今はそこだけちょっと荒れてますね……

  • @jihad1241
    @jihad1241 5 месяцев назад

    夜に一人で久屋大通に行ったらヤンチャな人たちがめっっっっっっちゃたむろしてたのでなんか怖いイメージしかないです

  • @PREVIEW5555
    @PREVIEW5555 5 месяцев назад

    「ひゃっかてん」という呼び方は普通なのでしょうか??
    少しびっくりしました

    • @user-bk6rb3ks1n
      @user-bk6rb3ks1n 5 месяцев назад +1

      関西出身の方は普通に百貨店って言いますよ😊でもデパ地下はデパ地下って言います😊

    • @user-tw7zz8br6q
      @user-tw7zz8br6q Месяц назад

      普通

  • @user-fo9zp9kq1g
    @user-fo9zp9kq1g 2 месяца назад +1

    名駅にはめっちゃ行くけど栄はマジで行かないw栄は金があまりない若者が行って名駅は金がある社会人や大人が行くイメージだわ

  • @d.6996
    @d.6996 4 месяца назад

    自分が街から分離されてる感覚、何となく分かるような気がします

  • @takechan0621
    @takechan0621 4 месяца назад +1

    栄は名古屋唯一の繁華街。駅名の由来は栄村に由来してます。それにしても東山線の名古屋駅から栄駅は一番混みますね。

    • @YTstudio-customize-kihon
      @YTstudio-customize-kihon 4 месяца назад +3

      唯一ではないかな、他にもいっぱいあるよ

    • @user-ff4bk7ym5j
      @user-ff4bk7ym5j 2 месяца назад +1

      今池とか金山も一応繁華街かな…?

  • @SAMURAI-J112
    @SAMURAI-J112 5 месяцев назад +4

    この人、イントネーションがめっちゃ関西だな
    違和感しかない笑

    • @Mino-travel
      @Mino-travel 5 месяцев назад +2

      これ、動画確認してる時に自分でも違和感を覚える事があって
      正直自分でも何を喋っているのか分からなくて、多分ごちゃ混ぜになってる気がするんですよね
      これは、岐阜が人生のメインだが京都にもそれなりに居たというのもそうですが
      家での会話は関西出身の名残で今でも関西寄りになり、外では純粋な東海出身の人と喋るという過程で混ざったのかなとも思ってます
      普通に喋る時は少し西寄りになり、敬語はそれが薄れる感じで、動画は敬語使ったり使わなかったりなので、余計に違和感あるんかなと思ってます。正直自分ですらよく分からない状況です

    • @SAMURAI-J112
      @SAMURAI-J112 5 месяцев назад +2

      @@Mino-travel あなたは、バリバリの関西訛りですよ笑
      生粋の愛知県民では聞くことができない関西のイントネーションで、名古屋を語っているので違和感しかないです笑
      関西訛りだからといって問題はないですけどね笑

    • @YTstudio-customize-kihon
      @YTstudio-customize-kihon 5 месяцев назад

      名古屋にも関西の人は結構いるし自分はそんなに違和感はないかな

    • @SAMURAI-J112
      @SAMURAI-J112 5 месяцев назад +2

      @@taketake15335 排他的ではなく、事実を言ってるだけだが。過去の動画でも同じように他の人からイントネーションの違和感を指摘されている。現に本人も違和感あるって自覚しているし。

    • @taketake15335
      @taketake15335 5 месяцев назад

      @@SAMURAI-J112
      ​​⁠​⁠​⁠​⁠​⁠
      以前、関西から名古屋に移住した際に似たように「名古屋を語るな」と嫌味を言われたことがあったので反応してしまいました。
      コメントは削除します、すみません。

  • @lovegodabc
    @lovegodabc 5 месяцев назад +2

    関西(大阪)と変わらないと思います。東京のお洒落な港区のような所がないただの無機質な建物が立っているまちにかんじます。

    • @ginzapolicedepertment255
      @ginzapolicedepertment255 5 месяцев назад +1

      関西みたいに
      道が狭くない😂
      大阪香里園とか
      道路壊滅狭い😅

  • @user-fr2dw7wd6x
    @user-fr2dw7wd6x 5 месяцев назад +4

    名古屋によく行く、知ってる人は地下街が圧倒的に便利と感じます。雨で濡れない、寒くない、暑くない!ですよ?
    よく来ない、知らない方は地下街を使うと現在地を見失います。
    街の散策をしたい、景色を楽しみたいと考えると外を歩くんでしょうが、横断歩道が多い、長い、道が広い。
    だいぶ地元民とそれ以外の方とは見え方が違う街となりますね!

    • @jodien9913
      @jodien9913 5 месяцев назад

      地下街は便利ですよね。
      名駅と伏見は堀川に隔てられるので無理ですが、伏見と栄の地下街は出来れば繋げて貰いたいんですけどね。伏見地下街が長者町の付近まで伸びているので、あと400mあまりでサカエチカの西端です。店舗のない単なる地下道でもいいから繋いでもらえるとめちゃくちゃ便利になると思いますけどね。

  • @Liz-ff8he
    @Liz-ff8he Месяц назад

    名駅周辺地下街と栄地下街を接続させたら良いと思う
    札幌の地下街のように駅からススキのまで行けちゃうと便利

  • @user-gp3sm
    @user-gp3sm 3 месяца назад

    東海3県小名古屋

  • @user-mo6nx1dm3i
    @user-mo6nx1dm3i 18 дней назад

    いい道路を用意して交通の余裕を与えた結果頭のイかれた尾張小牧の奴らが暴れてるw

  • @user-rj2sg9in1p
    @user-rj2sg9in1p 5 месяцев назад +7

    名古屋は都会ですよ。まだまだコレから再開発が名古屋駅〜伏見〜栄〜千種〜池下エリアと官庁街の三の丸エリアと金山駅周辺エリアなどなど・・・少なくとも札仙広福よりは遥かに都会ですよ。ライバルは横浜市で、大阪市や23区は完敗の名古屋市です。

    • @TerioThe3rdChorusu
      @TerioThe3rdChorusu 5 месяцев назад +10

      横浜は衛星都市だから同じ土俵に立ってないような。

    • @user-rj2sg9in1p
      @user-rj2sg9in1p 5 месяцев назад +1

      @@TerioThe3rdChorusu 横浜市は「みなとみらい21」の大成功であらゆるデータで名古屋市に肉迫しているのは事実で大企業も横浜市に移転しているし、新横浜と言うちゃんとした副都心もあるし、隣の川崎市と組めば名古屋市はひとたまりもないですね。巨大化した衛星都市です。

    • @TerioThe3rdChorusu
      @TerioThe3rdChorusu 5 месяцев назад +6

      @@user-rj2sg9in1p 横浜市は都会な部分もあると思いますし栄えていますが、あくまで東京の外港的な場所であって、東京都市圏の一部ですね。
      名古屋はに迫っているのは実は福岡なのではないかと思っています。

    • @user-oj2st7rk3p
      @user-oj2st7rk3p 5 месяцев назад +6

      福岡市に関しては市街化率50%にも達してませんからね。
      福岡県の経済も愛知からの自動車産業なければ一気にガタ落ちしてしまいます。
      名古屋のライバルはやはり大阪でしょう。
      県別の市街化面積で見れば愛知は東京すら凌ぐ国内最大の市街化面積を持ってます。
      中心都市の厚みとして土地がなく密集する大阪と、広く拡がる愛知で都市形態に差があるのもポイントかなと思います。
      衛星都市からの人流の差は大きいかなと思います。
      参考までに↓
      1位 愛知県113,081ha
      2位 東京都108,087ha
      3位 北海道98,941ha
      4位 大阪府95,852ha
      5位 神奈川94,423ha
      以降埼玉兵庫千葉ときて
      9位に福岡県61,442ha

    • @taichi0180
      @taichi0180 5 месяцев назад +2

      @@user-oj2st7rk3p
      勘違いか意図的にか分かりませんが市街化区域はありますが『市街化面積、市街化率』などという用語はありませんよ。(個人レベルの造語は自由)
      市街化区域が広いということは、その実は可住地面積が広く市街地と隣接する一戸建て住宅街が広大ということです。特に政令指定都市は区域を決定し明確にしないといけないので受動的に決まりますが、無論『広大な一戸建て住宅地が市街地化されるわけではありません』←重要
      福岡市を例に挙げていますが福岡市は市域の1/3が森林なのと、一番のポイントはマンション化率です。
      福岡市のマンション化率は東京23区に次ぐ30%であり平地の少ない神戸さえわずかながら超えています。名古屋市は21%。
      市街地を構成するビル群のうちマンション等の集合住宅地の面積は7割以上ですがマンション戸数は福岡市が24万戸で名古屋市は23万3千戸とマンションの数は福岡市が上回ります。70万にもの人口差がありながらマンションの数は福岡市の方が多い(一戸建て住宅地面積が狭い)という捻じれ現象が市街化区域の面積の差にも繋がります。
      グーグルマップで同じ縮尺の航空写真で見比べるとビルが林立している面積が福岡市と名古屋市ではさほど変わらないのはマンションの戸数で福岡市が上回っているうえにマンション一棟当たりの高さは名古屋市の方が高いので棟数では戸数以上に差が出ているということです。
      オフィスビルストック
      大阪  1613万㎡(名古屋の2.54倍)
      名古屋 634万㎡(福岡の1.77倍)
      福岡 357万㎡(札幌の1.34倍)
      札幌 265万㎡(仙台の1.18倍)
      棟数
      大阪 1268棟(名古屋の2.37倍)
      名古屋 535棟(福岡の1.44倍)
      福岡 370棟(札幌の1.52倍)
      札幌   242棟(仙台の1.08倍)
      マンション戸数
      大阪  431,023(福岡の1.78倍)
      福岡 240,827(名古屋の1.03倍)
      名古屋 233,479(札幌の1.24倍)
      札幌 187,556
      名古屋のライバルというお話ですが大阪にはどう転んでも及びません。福岡も名古屋には歯が立ちません。
      二大都市には全く歯が立たないということで地方4大都市の親分という立ち位置がよいかと思います。

  • @yyyyyy8859
    @yyyyyy8859 5 месяцев назад +2

    大阪と名古屋って町の作り似てるなぁっていつも思う
    中心駅-繁華街-下町-城の位置関係とか(梅田-難波-天王寺-大阪城と名駅-栄-今池-名古屋城)
    左右は逆転するけど都心と副都心の位置関係とか(京橋と金山)
    もしかして都市って大体そういう位置関係になるのかもだけど笑

    • @Veronique365
      @Veronique365 4 месяца назад

      城下町だから似てるのかも...港町とか門前町、宿場町とかとは少し違う気がします

  • @user-mr2wt2fv5q
    @user-mr2wt2fv5q 22 дня назад

    高畑、たかばたけ、間違い、たかはたですよ💢

  • @user-tw7zz8br6q
    @user-tw7zz8br6q Месяц назад

    大阪、神戸、東京、横浜、福岡の次くらいだと思うよ。名古屋は。ビル立ってれば都市って訳じゃないんだよ。

    • @SAMURAI-J112
      @SAMURAI-J112 Месяц назад +1

      可哀想な奴

    • @user-vw8bm7sl7n
      @user-vw8bm7sl7n Месяц назад +5

      福岡の倍近く離れてると思った方がええで。あと神戸は福岡より下

    • @cotton_100percent
      @cotton_100percent 23 дня назад

      福岡神戸は無理がある